活動予定

堀乃布子 Hori nobuko 活動報告

__________________

今後の活動予定 

2021

秋にイベント出展予定

十字屋カルチャーセンターで子ども造形教室もやっています

大津テラス店

アルプラザ瀬田店

イオンモール草津店

2014年12月26日金曜日

12月25日について


メリークリスマス!(12月25日)
そしてハッピーバースディ!(12月25日)

まもなく27日ですが私の中ではまだハッピーバースディが
続いているのでセーフといたします。
フェイスブックに気を取られ危なかった。


昨日25日でまた1年歳をとりました
昨年は多くの方のお声掛けで新しい出会いに恵まれ、
今年はその余波で過ごしたような1年でした。


今日さっそくデザイン仕事で鼠の国の巨壁にぶつかりましたが
(あんな改訂まるでディズニーが原作みたいじゃないか…)

これからも私の中から生み出せるベストを懸けて
一つ一つに向き合っていきます。




2014年12月24日水曜日

金の年賀状貰いました



今晩は

クリスマスイブですね。
今日一番驚いたのは
携帯に付けたミギーを見て
造形教室の子が「寄生獣だ!」
と行ったこと。
嬉しかったことはプレゼント(即興政策)を
貰えたことです。

25分でジバニャン4枚こさえた甲斐がありました。




ツリーに見えますかね?



エルサも作ったけど4枚はきつくて無かったことになったよ!
また来年!


イブの造形教室


12月24日といえば

びわ湖子供造形教室

先々週から制作していたツリーが(先週はお休み)
本日完成しました。

子供たちは
学校、上階の英会話教室、造形教室、そして自宅

計四回ケーキを食べるそうです。

教室でも「プレゼントはいつまで貰うものなのか」と
小学校1年生にしてリアルな話で大盛り上がりでした。

有言実行の堀先生はジバニャンカードをプレゼント。
たびたびシバニャンと呼び間違えたのは本当にごめんよ。

なんか言い易いんだよ、シバニャン。


2014年12月22日月曜日

絵馬ができたので取りに行ってました

ちなみに絵馬が完成しました。

蝉丸版と未版 透明水彩の温かさが出た面白い絵馬になってました。

こちら滋賀県蝉丸神社にて販売中

遠くていけないと云う人のために
神社に電話すれば神社長直々に郵送して届けてくれますよ!
なんだかめでたい!ギャラリーでももちろん販売。

特に未は数量が極々わずか。

琵琶の名手蝉丸を祀るその名も蝉丸神社の絵馬。
芸能、芸術の分野のかたには縁起の良い飾りものにもなりますよ。







ギフト展 サンタ来訪

 ギャルリーオーではサンタが持参したハンモックで
一休みしていました。道行く子供に飴を配る姿を
ストーブから眺めて過ごす。

あったか過ぎて夕方過ぎると帰りづらくて…








2014年12月17日水曜日

造形教室はツリー制作中

びわ湖子供造形教室は今週はお休みです。

今年最後の教室は12月24日。
なにかしなきゃと使命感すら感じています。

先週は皆でツリーをカラーリングして、いよいよ
組み立てて飾り付け…から二週間空くのはつらい!






ツリー用の飾りをいっぱい用意してるんだよ
頼む、食いついてくれ。

今度ジバニャン描くから。エルサでもいいから。

山も衣替え


6cm×6cm 同じ下書きから季節限定バージョンを作ってみました。

こっちが元


こっちがおまけ


元を見なかったためか、主役(?)の家の立ち位置が異なっており
自分でも面白いなと思いました。

ちなみに鳥の足が生えた家はロシアの民話に出てきます。
人食いの魔女が住んでいるそうです。

2014年12月8日月曜日

「ギフト展」

ギフト展2014【Gift Exhibition】参加しています。
ほんのりクリスマスを意識した作品となってます。








【会期】
2014年12月9日(火)~28日(日)
10:00~17:30(最終日は16:00まで)
※20日(土)21日(日)は日本語の達者なサンタさんもやってきます。目の青いサンタに会えますよ。

【会場】
ギャルリーオー
〒520-0043 滋賀県大津市中央1丁目8-8
Tel&Fax 077-521-4515

京阪電車浜大津駅から徒歩5分弱
バス(京阪・江若・近江)停から徒歩5分弱
JR大津駅から徒歩9分
※公共交通機関か、有料パーキングをご利用下さい

お時間ありましたら是非お越しください。

初日は午後から在廊いたします!防寒!

クリスマス展用


明日の搬入作品の加工中、ふと立てたら自立したので




猫はしてくれませんでした



2014年12月6日土曜日

サーカス

この前の枠がこんなチラシになりました。
兵庫県西宮市、西宮神社にて毎月10日開催の
てづくり作家の青空市【てづくりサーカス】
2015年2月は10日11日と【大サーカス】として
チラシをリニューアル。本チラシにはテントのモギリが付いています。




こっちが旧チラシ
そう、12月のてづくりサーカスはまさに来週。すでに懐かしいチラシ。

こちらで2月のチラシを撒くので掲載も解禁です。
変えたなあ。


2014年12月3日水曜日

リース

下書きや贈り物は極力加工をしたり、全体を写さないよう心がけています。
が。
気に入ってしまえば加工はすれどガンガン載せます。
週末までにガリガリ描きます。



2014年11月28日金曜日

レトロ万歳

お仕事のチラシ用に枠を描いていまして、そちらのブログ用に「作家っぽい制作風景の写真を」と
言われていたので一生懸命それっぽく取りました。

それっぽい本も添えて苦心の跡が見えますね。

この本、実家の発掘品なのですが。1830年ごろの広告用カットとタイポグラフィー集らしいです。
解説ページは全く読んでいませんが、日々これでもかと参考にしています。
マンガ育ちの人間の造形感覚を広げてくれて、かゆい所に手が届く本です。ありがとう実家。

なんであったのか知らないけれど。

他にも実家からは「平凡社編 世界史モノ事典」を七年お借りしています。
ありがとう。




2014年11月27日木曜日

一枚目は私の試作品リース

一週間ぶりの更新!しかも造形教室!

穏やかな日々で秋を満喫しております。

11月26日の造形教室はひと足早いクリスマスリース。

12月には年賀状にも使える未の制作を、などの思惑秘めつつ…
クリスマスツリーやポップカードなど、したいことは盛りだくさん!

華やかな作業に女の子は夢中でした。
唯一の男の子はさすが、折り紙の船や針金工作の飾りつけに
工作熱を感じます。また今度ガチャガチャを作りましょう。是非。





2014年11月19日水曜日

葉っぱで絵を作る

秋になったら紅葉で遊ぼう!

皆は絵具が自由で大好きだけど
秋の落ち葉にしかない色を生かして物を作ってみませんか?

後半にはしっかり熱中してくれて2枚も3枚も作ってくれて先生はホッとしました。

来週は何をしようかな。




2014年11月17日月曜日

秋散歩


本日仕事で京都出町柳まで出ていました。
帰り道々、鴨川にて

パン屑を狙うカラスとトンビと迷惑顔のサギの三つ巴。
追い立てられる雀の群れ。
あ、ちがうわ、あれは凧だ。

散歩のし甲斐のある風景でした。


そして帰宅するころには4000円が
本に化けていました。

ふらっとヘッジホッグに寄った私が悪かったんや。


後悔は「あのお店にはちゃんとお金用意してから入らないと」てことぐらいです。


2日目終了していました。


名古屋クリエイターズマーケット
から帰ってまいりました。

今回も周り近所、お客様にもに恵まれ、二日間
無事に閉幕。
芯から冷える港から足をお運びいただき、本当にありがとうございました。




2014年11月15日土曜日

名古屋クリエイターズマーケット 1日目終了

名古屋の港は寒かったです。

5月のころの記憶でいたら夜景が見えて「あ」ってなりました。
そりゃそうだ。


2014年11月14日金曜日

M-384




週末は 名古屋です。

味噌カツと小倉トーストは去年終えたので。
今年は手羽先でも食べてきます。

2014年11月12日水曜日

世界最大のミカン

本日も妖怪ウォッチの合唱の中
びわ湖造形教室開催していました。

教室入り口の名残かぼちゃ(圧力なべサイズ)に
世界最大のミカンと英語で書いてあり今日一番笑ってしまいました。



世界最大のミカン




箱を渡して作ってもらうと
ガチャガチャ、リモコン、タブレット(!) 皆現代っ子ね!

2014年11月8日土曜日

チラシ制作

去年の維新派エキストラでご縁のできた東京の演劇人
布施さんのご依頼で演劇チラシを作っていました。

演劇チラシは大学の時も時折作っていましたが、
キービジュアル・ロゴ・仕様フォント
何がこの劇にベストなのか、考えて考えて描き上げて何もかもが楽しくて
大好きな作業でした。特にロゴ作り。大好きなんです。

「瞑目のパノラマ」
12月から大阪、東京二か所で公演いたします。



2014年11月5日水曜日

ランタン完成! 筆を探そう!

11月になっての子供造形教室。

ランタンも完成。カラフルな着彩がライトの色によって蛍のまたたきのように
光るのが本当に綺麗で皆楽しんでいました。

そしてそのあとはいろんな「筆」で絵を描いてみました。
特にストローとコルクボトルの判子は思いもよらない使い方まで思いついて。
今日も皆すごかったねえ。